Acoustic Guitar | Martin 000-28, 1945
1945年のマーチン000−28。
これは古いギターにはよくあるケースで、サウンドホールがピックによって摩耗してしまったというものだ。予算に限りがあるなら削れたところや木の無くなったところを樹脂で埋める方法もあるが、これくらいの風格のあるビンテージギターともなると、やはり正統派の修理がしたくなるものだ。
この場合は、一番内側のリングに接しているスプルースの約1/5くらいを新しく取り替えたのだが、黒、白のプラスチックのバインディングもなくなってしまっていたので、それをまず取り付けなければならい。
取り除く木の部分は木目に沿って切り取り曲面はパーフリングを傷つけないように内側の黒い面に合わせておく。
埋め込みに使うスプルースはオリジナルの木目と同じ幅のものを選び、サウンドホールと径を同じに仕上げてから、切り取った部分にピタリと合うように整形して接着をする。
最後に、サウンドホールの残りの部分とマッチさせるため、新しく埋め込んだスプルースをほんの少し摩耗させて全体の雰囲気を壊さないように仕上げた。