Electric Guitar | Gretsch, White Falcon
ヴィンテージギターとしても人気のあるグレッチの最高級品 ホワイトファルコン。そのヘッドのバインディングとグレッチのロゴを残したままで、中の白いプラスチックの薄い板だけを取り替えた修理。 オリジナルのパーツを残しながら必要最小限度の修理をすることがいかに難しいかという良い例である。
この修理での一番の問題は、いかにしていびつなオリジナルの形にピッタリと合う正確なプラスチックの板を作るかということだった。
もしもバインディングも取り替えることができるなら、ヘッドプレートを接着したあと、ルーターで端を落とし新しいバインディングを付ければ良い。ところが、黒白黒の同じサイズのバインディングとラメのバインディングが手に入らなかったので、作業はその数倍も難しくなってしまったというわけだ。
まずボロボロになったプラスチックを取り除かなければならない。一番内側の黒いラインに傷をつけないよう、細心の注意を払って少しずつ剥がしていく。
ロゴはヘッドから外したあと、文字のアウトラインに沿って余分なものを切り落としてインレイとして使う。
さてここからは歯の技巧技術を取り入れてみた。
外側のバインディングが残るヘッドストックにシリコンを流し込みプレートの原型を作る。角に気泡の穴ができてしまうとダメ。何度もやり直してやっと使えそうなものができた。一番左のピンク色のがそれである。
つぎにその原型を使って石膏でメガタを作る。ここでも気泡が何度も邪魔をする。(左から二番目)
今度はそのメガタにエポキシを流し込んでテンプレートを作る。(左から三番目)
そして最後にこのテンプレートをプラスチックの板に両面テープで固定してルーターで端を落とせばヘッドプレートのできあがりだ。(一番右)
ためしにヘッドに嵌めてみるとどこにもまったく隙間はなく完璧だった。ロゴを埋めて塗装をかければ修理は完了である。
ギターとしての完成度はあまり高くはないが、ステージ映えのするデザインとカリスマ的なムードはスターと呼ばれるにふさわしい貫禄である。